社内活動のご紹介

私がTSKの社内活動を紹介します!

アパレルやマスコミ業界での仕事を経て、2016年2月に東京ソフトウェア株式会社に入社しました。営業部として売上管理や書類作成などをメインに行っていますが、学生時代や前職での経験を活かした広報やデザインなどの仕事も手掛けています。IT業界のことはまだまだ勉強中ですが、こんな私でもこれから紹介する社内行事のおかげで、今ではだいぶ会社になじむことができたと思います。

吉井 綾子
2016年2月中途入社 営業部
東京出身
服飾美術科卒
趣味:はしご酒
今後やりたい社内イベント:運動会

社員旅行

最近の会社では珍しいかもしれませんが、当社では毎年、社員旅行で国内各地の観光地に行っています。もちろん、仕事の状況や家庭の事情もあり社員全員は難しいのですが、それでも8割くらいの社員が参加しています。各地の観光地を見て、おいしい名物料理を食べて、有名な旅館に宿泊したり、今年はどこに行けるのか楽しみにしています!

お花見

新宿中央公園で毎年開催!毎年、満開の桜を楽しむために現場から多くの社員が参加しています。そして、お酒や食べ物の買い出しや、早い時間から場所とりと活躍しているのが…社長です(笑)。今年も各現場から仕事を終えた社員が集まりだし、宴は遅くまで続きました!

のど自慢大会

本社の事務所がある三井ビルで毎年開催されている「のど自慢大会」に出場しています!
各テナントの出場者のクオリティと演出のレベルが高くて、「新宿の夏フェス」と呼ばれているイベントです。なんでも、このイベントに出場するために三井ビルに転入した会社もあるとか…!参加者の皆さんの普段見せていないであろうエンターテイナーな一面に感動して、応援にも力が入ります!

各種懇親会

普段は社員がそれぞれの現場で離れて仕事をしているため、社員が集まる機会を大切にしています。業務報告会や課会などで本社に集まる場合は、そのまま本社で懇親会を行うことが多いです。ちなみにその場合の費用(なんと場合によっては二次会、三次会まで!)はすべて会社負担なので参加しやすいですね。

その他イベント

その他、有志でボウリング大会やゴルフコンペなど様々なイベントに積極的に参加しています。また、それぞれの部署での活動に対するバックアップ制度もあり、部署内のコミュニケーションや交流のために利用されています。家族参加のBBQや焼き肉、ちょっと高いランチ会など、各部署の裁量で自由に企画しています!

てぃーえす犬

先ほどから何度も登場していますが、
ワタクシ「てぃーえす犬」と申します!
社内コミュニケーションの活性化や、
社内の雰囲気を明るくしたいということで、
一般公募した多数のデザインの中から全社で総選挙をしていただいて、
この度、東京ソフトウェアに入社しました!宜しくお願いします!
→紹介ページはこちら!

てぃーえす犬LINEスタンプ絶賛販売中!!

野球部

野球経験者から初心者まで、定期的に集まり練習に励んでいます。
チーム結成から半年で初出場した健康保険組合の野球大会では、9-2で見事一回戦を突破しました!揃いのユニフォームも作り準備万端、これからも楽しみながら活動していく予定です!ちなみに私もマネージャー兼プレイヤーとして来年はスタメン狙ってます!

TSK-LAB

技術や知識の向上のため、定時後に本社に有志が集まり、毎回テーマを決めて勉強会を行っています。仕事の都合を見て集まっては、スマホアプリの作成やAIロボットのプログラミングなどを行っています。

TSK-Academy

未経験ながらIT業界への就職を希望している方を対象に、IT業界の基礎知識やプログラミングを習得していただくためのカリキュラムを無料でご用意しています。学生内定者やインターンシップでの就職体験についてもバックアップを行っています。

TSK-Academy - 専用サイトはこちら!

おまけ:会長コレクションについて

当社会長で創業者の小島は、その昔、映画「イージーライダー」が流行った時代に
アメリカを放浪していた経験があり、
当時のアメリカンカルチャーやボブ・ディラン、ハーレー・ダビッドソンをこよなく愛し、
また、その開拓精神と自由を求めるマインドは当社創業の軸となっています。
当社のエントランスにもハーレー・ダビッドソンが展示されていますので、
ご来社の際にはぜひご覧ください!